Pages

2012年2月14日火曜日

ChromeはOK firefox,ieはダメ CakePHP1.3

訳あってCakePHPで作業してたんですが、chromeでは動くのにFIREFOXやIEで動かない現象が起こった。
というかずっとchrome一筋だったから気がつかなかったんだが。

結論から言うと

if (isset($this->params['form']['complete']))

といった形でどのボタン押されたか判定してたんですが、このボタンがinput type=”image”だと押されたボタンの座標がついてくるので

if (isset($this->params['form']['complete_x']))

という感じで判定しないといけない。

ずぶっとはまってしまいました。chromeがよかっただけにはまった。。。

 

大事なスピードが要求される作業だったんですが

この件で人生変わったかもしれん・・・

Cakephp1.3 最初にやっとく事

CakePHPの初期設定として
app/config/core.phpのSecurity.saltとSecurity.cipherSeedの値を変えるといいそうな。
好きな値にしていい、いいの?ってぐらい。

確かにずっとnotice(通知)されてたな。

教科書には、後でって書いてあったからやってなかったですけど。

2012年1月10日火曜日

2012年あけ

明けました。

去年まったく更新してませんでした。

 

今年は更新できるといいですな。

2011年5月6日金曜日

.httpdocsファイルを入れ替えたら詳細ページがnot found

表題の通りですが

.httpdocsファイルを書き換えサーバーにアップロードしたところ、TOPページは表示されるが、記事の詳細、カテゴリのページ、アーカイブのページがnot foundになった。

設定 → パーマリンクの設定 で更新すれば問題なくなった。

 

仕組みがわかってないとこんなミスするんだよな・・・

2011年4月29日金曜日

wordpress faviconを設置するプラグインMulticons

前回はプラグインを使わない方法ファビコン設置したが今回はプラグインを使うことにする。

ファビコン設置プラグインもかなりあるようだが今回はMulticons [ Mulitple Favicons ]を使わせていただく事にした。

①ダウンロードしてインストール

 

②サーバーにファビコンを設置する。

 

③設定からMulticonsを選択し「Favicon URL」「Dashboard Favicon」「Apple Touch Icon URL」それぞれにファビコンを設置したパスを入力する。

 

以上。

wordpressで記事の詳細がでたりでなかったり メモ

とりあえず解決したが意味がわからない。

 

今新しいサイトをつくっている。

 

その中で記事の詳細画面に入っても記事によって詳細が表示されたりされなかったりする。

 

カテゴリは別に日本語というわけでもない・・・

最初パーマリンクかプラグインの互換性かと思いローカル環境ではほぼ同じ環境を作ってテストしたが、問題なくすべて表示される。

うまくググれない・・・

サーバーの設定だとしたらちょっと自分の知識じゃまずいなと思っていた。

 

しばらく放置し普通に更新していたら、どうもカテゴリの一つが表示されない事に気づいた。カテゴリ作り直して、そちらに記事を移動させたらうまく表示された。

 

ちょっと何なのかわからないがもしかすると、一番最初に記事投稿と同時にそのカテゴリを作成したような気がする。それがまずかったのか??

カテゴリはカテゴリ作成画面で作るべしなのかもしれない・・・

ちょっとなに言ってるかわからなかったらごめんなさい。

 

今回の件とは関係ないようだったけど参考にさせていただいたサイト様:undakovr.com

 

wordpressでアドセンスするplugin AdSense-Deluxe

wordpressでアドセンスするときに入れるプラグイン他にもかなりあったけど英語が・・・直感的にわかるかなと思ったがいまいちわからず断念。

 

その中でAdSense-Deluxe日本語化されてるプラグインがあったのでそれを使わせていただく事にした。

wppluginsj.sourceforge.jp

 

①上記のサイトでダウンロード、インストール

 

②設定からAdSenseDeluxeに入ろうとすると、「このページにアクセスするアクセス権がありません」とでる(通常はでないのかもしれません・・・)、そんなバカな・・・

 

③プラグインフォルダ内のadsense-deluxe.phpを編集

1149行目の

    add_action('admin_head', 'add_adsense_deluxe_menu');

    add_action('admin_menu', 'add_adsense_deluxe_menu');

に変更。

これで設定画面にはいれるようになった。

 

④日本語の説明も設定画面にあるので特にほかにつまずかないと思う。

記事に挿入したい時はAdsenseブロックに入れた名前を入れればいい。

 

⑤テンプレート上に設定する場合は<?php adsense_deluxe_ads('アドセンスブロックに入れた名前'); ?>

今のところこれで十分。日本語化ありがたい。